喜多方ラーメンって過大評価だよな

グルメ
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:12:02.15 ID:V2KrTafc0.net
有名な割には大して美味くないラーメン筆頭
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:12:22.05 ID:CWyUJY0T0.net
大して評価もされてない
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:15:12.98 ID:Mkn+ti9E0.net
喜多方で食うと美味い
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:15:47.78 ID:eoGpiJ2wd.net
坂内のチャーシューメンだいすき
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:21:27.36 ID:7DTNdKWFd.net
>>9
行く度に味が変わってて草
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:16:58.45 ID:DrK5/Zigd.net
尾道ラーメンは糞不味かったンゴ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:17:34.45 ID:E1msI73pp.net
背脂キチガイか?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:18:23.05 ID:79hGPDv6F.net
小法師はあまりよくなかったが本店はうまかった
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:23:21.46 ID:YgSu3Gv1d.net
あんまり中毒性は無いな
爆発的人気が出るのはやっぱ脂たっぷり化調たっぷりのラーマン
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:29:26.34 ID:H16JkagRa.net
>>19
毎日食べれるがコンセプトやろ
朝ラーメンに適してるわ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:25:02.19 ID:e8Q0/ktm0.net
そもそもそんなに評価されてるか?
普通のご当地ラーメンやろ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:25:38.83 ID:Q9Ot06on0.net
喜多方って行ったことないンゴ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:26:51.94 ID:opG0vtkxp.net
米沢喜多方白河佐野はほとんど一緒よね
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:27:44.06 ID:n02SNVtj0.net
あの平べったい麺が時々無性に恋しくなる
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:28:20.43 ID:sYilI3jxa.net
山形は米沢ラーメンより鶴岡とか赤湯の方が人気やね
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:28:22.60 ID:1IsiNgkc0.net
細麺でやってほしい
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:29:26.40 ID:ktHf20/Ud.net
たまに食べるとそこそこうまい
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:29:45.08 ID:X6akJdQqM.net
ごく普通の醤油ラーメンだからな
うまいから食うもんじゃないんだよ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:31:06.08 ID:ni1oLbAHd.net
喜多方遠いねん
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:31:11.99 ID:d6or1CaYa.net
ばんないって何店かあるんか?
公園の向かい側の所だけかと思ってた
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:32:16.53 ID:hmh9kYnz0.net
桃鉄での序盤の強い味方って印象
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:32:19.98 ID:X6akJdQqM.net
朝にはいいな
でもバラチャーシューはマイナス
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/16(金) 08:33:49.33 ID:/FFdLVLK0.net
新白河駅前のラーメン屋で食ったけど尋常じゃない縮れ具合だった
うまかったで

コメント

タイトルとURLをコピーしました